Vol.12 2023年9月号
- 地球環境工学科 先端材料物質工学コース 4年
- 2020年入学
高田 梨乃(北海道滝川高等学校)
今回は、北見工大に進学を決めた理由や大学生活で感じたこと、高田さん自身の今後の目標等についてお聞きしました。
【Q1】工学部を選んだ理由、北見工業大学を選んだ理由を教えてください。 |
|
道内で地元が近いということと、大学案内のパンフレットを見て、人間の目には見えないナノテクノロジーといった最先端の技術を学べるところにひかれました。 | |
【Q2】今の学科?コース(専攻)を選んだ理由を教えてください。 |
|
私は目標が早くから定まっており、1年次の時から、現在所属する医療材料研究室に出入りさせてもらっていました。 初めは知識を持っていない自分が研究室のドアをノックすることに躊躇しましたが、勇気を出していざお話しさせてもらうと、教授や先輩方はとてもフレンドリーで、勉強や大学生活でターニングポイントになることがあれば相談させてもらっていました。 研究室に入ってからは、日々先輩方や先生にご教示いただいています。大変なことも多いですが、以前から興味のあった医療に関する研究ができていることがとてもうれしいです。 |
|
研究室の仲間たちと |
|
【Q3】北見での生活や、地元との違いについて教えてください。 |
|
私の地元は北海道空知郡でスタバもなく、外に出ても人となかなかすれ違えない「the田舎」な場所です。 なので、北見に来た時はスタバもコーチャンフォーもある環境が嬉しかったですね。個人的に、ファミリーマートが無いのがちょっと残念です…。 それと、北海道の割に雪が降るのが遅くて量も少ないですが、これが北海道か!と思わないでください!イレギュラーです! |
|
【Q4】北見のおすすめスポットがあれば教えてください。 |
|
北見は広大で、色々な美味しいものや素敵な景色があると思います。 市内ではありませんが、私が行った周辺のスポットで素敵だなと思ったのは美幌峠です。目の前に広がる自然の景色が本当に素敵でした。そこに向かう道中で食べた肉まんも絶品だったので、また食べにいきたいですね。 私が行ったことがあるのはほんの一部で、もっと素敵なところもたくさんあると思います。ぜひ色々な場所に足を運んでみてほしいです。 |
|
美幌峠展望台で記念撮影 |
美幌町の行列ができるお店の肉まん |
【Q5】大学生活の中で思い出に残っているエピソードを教えてください。 |
|
印象深いものはいくつかありますが、やはりゼミかなと思います。研究室で定期的に行われる報告会、発表のようなものです。 研究室内の雰囲気や研究内容が満載で、初めて見た時に自分が大学生になった実感と、数年後にこの議論に入り込めるのか!?という不安を感じました。笑 |
|
【Q6】最近ハマっていることがあれば教えてください。 |
|
趣味は読書です。 研究室に配属されてからは特に文字によるコミュニケーションが増え、内容を正確?簡潔に伝えることが大事になるので、語彙力を伸ばすためにも本を読むようにしています。 |
|
【Q7】通ってみて、北見工業大学はどのような大学だと思いますか? |
|
私はここしか通ったことがないので他大学のことは分からないですが、三大学連携によって、北見工大に籍を置きながら帯広畜大、小樽商大の講義も受けられるので、理系文系問わず興味のある分野を学べるのは、私にとっては魅力的で大きな財産になると感じています。 | |
【Q8】将来の夢や目標を教えてください。また、その理由があれば教えてください。 |
|
今は先輩方が通って行った研究職の道に進みたいと考えています。 常に向上を目指して最先端の技術を追求したいと思っているので、かっこいい先輩方の後を追っていきたいです。 |
|
◆最後に、北見工業大学への進学を考えている高校生へ先輩としてのアドバイスやメッセージをお願いします。 入学すると、思ったより4年間はあっという間です! |